録画Webセミナー
- カテゴリー:
- すべて
- 製品紹介
- インストール
- FileMaker Pro
- FileMaker Pro Advanced
- FileMaker Server
- FileMaker Go
- FileMaker WebDirect
- FileMaker Cloud
- ClarisConnect
- カスタムWeb
- 検索
- データモデリング
- リレーションシップ
- レイアウト
- スクリプト
- 関数・計算式
- セキュリティ
- 集計
- FileMaker Data API
- バージョンアップ
- 外部連携
- 同期
- サードパーティ
- Drill Book
- その他
関数入門 -テキスト関数
FileMaker 13:関数・計算式
FileMakerにはたくさんの関数がありますが、その中から今回は「テキスト関数」について勉強したいと思います。
「関数は使ったことがない」「使ってみたいがやり方がわからない」といった方にヘルプだけではわかりづらい部分をファイルを使いながらご説明します。
オフラインデータベースをFileMaker Serverに高速同期 ~ ミラーシンクのご紹介
FileMaker 13:FileMaker Server:サードパーティ
モバイルネットワークを使ってFileMaker Serverに接続していて、「接続が切れる」「速度が遅い」という不満はありませんか?ミラーシンクはそんな不満を一気に解消するデータベース同期ソリューションです。ネットワーク接続の有無やモバイル特有の遅延を気にすることなく、オフラインのデータベースでサクサク作業を進められます。帰社後は、オフィスの高速ネットワークを使って変更内容をFileMaker Serverへ同期。このWebセミナーでは、ミラーシンクの概要とともに、インストールや設定の仕方を実際のデモを通してご説明いたします。
あなたの FileMaker ソリューションに手書きを簡単組み込み 〜 手書きモジュール「DrawMaster」のご紹介
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
FileMakerソリューションを開発する際に、「手書きでメモを残したい」「写真や図面に手書きでコメントをつけたい」「つけたコメントに、さらに追加でコメントをしたい」といったニーズがあります。Made for FileMakerのDrawMasterを使うと、FileMakerソリューション内にドロー機能を簡単に組み込むことができ、Mac、Windows、iPad、iPhoneのマルチプラットフォームで動作します。このWebセミナーでは、DrawMasterのドロー機能の特徴や既存ソリューションへの統合方法を、実際のデモを通じてご説明いたします。
FileMaker Pro上の情報をPDFファイルに保存して効率化 ~ FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:スクリプト
FileMaker Proにはデータベースの内容をPDFファイルに保存する機能があります。このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「見積請求_PDF」の演習を用いて、異なるレイアウトから作成される見積書・請求書・送付状をひとつのPDFファイルとして保存する方法を学習します。また、PDFファイルを添付した電子メールの作成方法、PDFファイルをFileMaker Proから削除する方法についてもご紹介します。
試してみよう!fmp12ファイルコンバージョン
FileMaker 13:バージョンアップ
FileMakerファイルの拡張子がfp5→fp7→fmp12と移り変わってきました。FileMaker Pro 5から11をご利用中の方に向けて最新バージョンへ変換する際の手順、注意点をご紹介します。
郵便番号から住所を自動入力するソリューションを作成 ~ FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:リレーションシップ
住所を入力するときには、郵便番号から自動的に入力できるようになっていると便利です。このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「連絡先」の演習を用いて、FileMaker Starter Solutionの連絡先ソリューションに、日本郵便が配布している郵便番号データを組み込み、住所の入力支援機能を追加する方法を学習します。
たくさんの情報を、見やすく一画面にレイアウト 〜 FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:レイアウト
必要な情報を一画面にまとめると情報を把握するのに大変便利です。しかし、たくさんの情報を詰め込んでしまうと、レイアウトが混雑してかえって見づらくなってしまいます。このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「見積計算(タブコントロール)」の演習を用いて、見やすく整理されたレイアウトをつくるのに最適なタブコントロールの使い方と、取引状況によって違う内容を表示する方法を学習します。
適切なフィールドタイプの設定と検索
FileMaker 13:データモデリング:検索
FileMakerを使いはじめたばかりの方を対象としたWebセミナーになります。本WebセミナーではFileMakerで取り扱う事ができるフィールドのデータタイプの違いを学び、適切な設定と検索方法を紹介します。
スクリプトデバッガとデータビューアの活用方法
FileMaker 13:スクリプト:FileMaker Pro Advanced
FileMaker ProにはAdvancedという製品があります。Advancedで使用できる機能の中で開発を始めたばかりの方に特にオススメがスクリプトデバッガとデータビューアになります。このWebセミナーではスクリプトのデバッグ方法を学習します。
販売実績の記録と売上の集計を管理するソリューションを作成 〜 FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:集計
商品価格が変わるときに、変更日の朝一番に一気にデータを入れ替えたりしていませんか?このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「販売実績」の演習を用いて、同じ商品の価格が出荷日ごとに変わるケースを想定に入れた、価格台帳の考え方を取り入れた販売実績を管理するソリューションの作成方法を学習します。
日付の計算を自由自在に 〜 FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:関数・計算式
FileMaker Proでは日付をどのように扱っているのでしょうか。「2週間後」「1年後」「翌月末」の日付を簡単に求めるにはどうすればよいでしょうか。このWebセミナーでは、FIleMaker Drill Bookの「見積計算(日付計算)」の演習を用いて、実践的な日付計算の方法と、日付の条件に応じて異なった書式を適用する方法を学習します。また、締め日を過ぎたら請求期限を変更するテクニックについてもご紹介します。
社員やスタッフといった「人」に関わる情報を管理するソリューションを作成 〜 FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:データモデリング
自社の社員やスタッフの姓名や住所といった基本情報、家族の情報、所属や役職の発令履歴はどのように管理されていますか?このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「社員管理」の演習を用いて、社員に関する情報を一元管理し、それらの情報を印刷帳票として出力することができるソリューションの作成方法を学習します。
FileMaker でのバーコード活用のご紹介
FileMaker 13:FileMaker Go:スクリプト
バーコードを用いた業務ではデータベースは無くてはならない存在です。FileMaker でも様々な場面でバーコードと連携したソリューションが利用されています。特に iPadやiPhoneなどのiOSデバイスとFileMakerを組み合せれば、簡単かつ柔軟にバーコードソリューションの実現が可能となります。このWebセミナーでは、FileMaker Goでバーコードを利用する場合の基本的な機能説明や簡単なスクリプト作成方法、および実際の活用事例などをご紹介いたします。
日々の記録を作成し、それをグラフで見える化するソリューションを作成 ~ FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:レイアウト
日々、いろいろな記録を取ることができます。その記録をただ溜め込んでいるだけではないでしょうか?このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「体重管理」の演習を用いて、体重という身近な題材を使った見える化するソリューションの作成方法を学習します。
FileMaker Pro上で、バーコードのラベル印刷をできるソリューションを作成 〜 FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:レイアウト
FileMaker Proは市販のラベル用紙の印刷設定を持っているため、どのラベル用紙を使うかを指定するだけで簡単に印刷設定ができます。このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「見積請求_バーコード」の演習を用いて、ラベル上にバーコードや商品画像を印刷するソリューションの作成方法を学習します。また、実際にFileMaker Proで作成したラベルをFileMaker Goで読み取る方法もご紹介します。
蔵書をデータベース化し、貸し出し管理をするソリューションを作成 ~ FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:レイアウト
社内で共有になっている書籍をどのように管理していますか?このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「書籍管理」の演習を用いて、蔵書をデータベース化し、貸し出し管理をする履歴管理のソリューションの作成方法を学習します。「あの資料はどこに行ったっけ?」「この資料は誰が持ち出したの?」といったことをよく見聞きする方にはもちろん、書籍以外の共有物品の管理をされている方にもお勧めします。
日付によって消費税率を自動的に設定する方法を習得 〜 FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:関数・計算式
見積書や請求書に必ず必要な消費税率をどのように管理していますか?消費税率は日付によって適用する税率が異なります。このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「消費税増税対応」の演習を用いて、 消費税率が変更される日付を消費税率マスタにあらかじめ設定し、消費税率が切り替わるタイミングでのミスを低減する方法を学習します。消費税のみならず、ある条件によって適用するべきデータが異なるような業務を行っている場合にも応用できます。
FileMakerでプロジェクトの進捗管理をする方法を習得 ~ FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:レイアウト
複数のメンバーがいるプロジェクトの進捗管理はどうされていますか?プロジェクトの個々のタスク、そのタスクに対してのアクション、そしてメンバー、それぞれがデータです。それならデータを扱うのが得意なFileMakerの出番です。このWebセミナーでは、レイアウト上のオブジェクトを条件によって異なった表示にするテクニックを学習しつつ、プロジェクトのタスクやアクションの進捗を一目で把握できるソリューションの構築方法を解説します。
訪問先で入力したデータを、帰社後同期させる簡単な仕組みを習得 ~ FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:同期
訪問先でiPadやiPhoneのFileMaker Goで入力もしくは修正したデータを、社内にあるマスタとなるデータベースに書き込む(同期させる)方法を習得したいと思いませんか?このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookに含まれる「親_顧客管理、子_顧客管理」の演習を用いて、訪問先で営業担当者が更新した内容を、帰社後デスクトップにある顧客管理データベースと同期するための簡単な方法をステップ・バイ・ステップで紹介します。この方法を習得すれば、通信回線が必ず確保できない外出先で更新する必要がある仕事にとても有効です。「活用する人数は少ないので、システム構築に費用や手間をかけられない…。でもiPadやiPhoneをもっと便利に活用したい」とお考えの方は必見です。
どんなドキュメントもFileMakerソフトウェアで一元管理する方法を習得 ~ FileMaker Drill Bookより
FileMaker 13:Drill Book:リレーションシップ
Microsoft Word、Excel、PDFなどで作成されたドキュメントの管理はどうされていますか?取引先ごとのフォルダをファイルサーバーに作成し整理したり、異なるアプリケーションを利用して別々に管理していたりしていませんでしょうか?FileMaker Proを使えば、異なるファイル形式のドキュメントの管理を一元化できるだけでなく、文書の利用者同士のやり取りまでも履歴として残すことが可能です。また、特定の相手とのやり取りに限定して内容を確認することもできます。このWebセミナーでは、FileMaker Drill Bookの「ドキュメント管理」の演習を用いて、ポータルオブジェクトや小計ソート対象パートを活用した、シンプルで実用的なドキュメント管理ソリューションの作成方法を作ご紹介します。周囲で「あのファイルどこに行ったっけ」とよく聞こえてくる方、必見です。
新トレーニング教材『FileMaker Drill Book』のご紹介
FileMaker 13:Drill Book:製品紹介
FileMaker Drill Bookは、演習中心の新しいトレーニング教材で実践的な設計やテクニックを学べます。実際のビジネスシーンでの活用方法にそったカスタムソリューションの構築を初歩から習得することができます。テキストの執筆と演習用サンプルファイルの作成は、日本のビジネス現場を熟知したFileMaker開発パートナー各社が担当。このWebセミナーでは、日本独自の新トレーニング教材『FileMaker Drill Book』の構成と内容をご紹介いたします。
これから始める方へ。体験しよう!FileMaker ソフトウェア
FileMaker 13:製品紹介
このWebセミナーでは、FileMakerソフトウェアを初めて利用される方向けに、事前に学習することなく、すぐにFileMakerソフトウェアを体験していただける方法をご紹介します。下記の内容をカバーしますが、職場でもご自宅でも、都合のいい時間に、ご紹介した方法をご自身のペースでお試しいただけます。業務に活かせるソリューションをご自身で作れるはずです。
・紙で利用している業務報告書、納品書、請求書をPCで活用可能なソリューションにする
・表計算ソフトで利用している顧客住所録を自在に検索可能なソリューションにする
・iPad向けソリューションを作成し、今すぐ活用する
万が一に備えて...CLUSTERPROによるFileMaker Server 13の保護
FileMaker 13:FileMaker Server:サードパーティ
もしもFileMaker Serverが何らかの障害によりダウンしたら…?!様々な業務システムで使用されているFileMaker Serverですが、予定外のシステムダウンは業務に多大な影響を及ぼすため、障害対策が大変重要となってきます。今回のセッションでは、国内・海外で多くの実績を持つ、NEC製の高可用クラスタリングソフトであるCLUSTERPRO Xを用いてFileMaker Server 13を保護するソリューションをご紹介します。「FileMaker Serverが落ちたら困る!」という方はぜひご覧ください。
FileMaker 11 と FileMaker 13 - その進化の中身とは?!
FileMaker 13:製品紹介
FileMaker 11が発売されてから約4年半が経ちました。現在の最新バージョンである FileMaker 13ではどのように進化したのか。このWebセミナーでは FileMaker 11とFileMaker 13の機能を比較し、実際のデモも交えながらご紹介いたします。モバイル、Web、レイアウトデザイン … 様々な部分で強化された機能をこの機会にぜひご覧ください。
FileMaker Pro 13とFileMaker Pro 13 Advanced 仕様・機能の違い
FileMaker 13:FileMaker Pro Advanced:製品紹介
FileMaker Pro 13とFileMaker Pro 13 Advancedの仕様や機能の違いをご説明します。
両製品の違いや FileMaker Pro 13 Advancedが持っている機能をご理解いただき、最適な製品選びにお役立てください。
医療 モバイルソリューションのご紹介 その1
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
病床管理・看護経過記録システム【SPACE】
iPadを利用して、場所を選ばずに病床(ベッド)の管理・看護経過記録の作成が行える病床管理システムです。視覚的にわかりやすい画面表示やタッチパネルの簡単操作により、ITに不慣れな方でも使用可能です。また、基幹システムとの連携により、最新の患者情報・入院情報も取得でき、医師や看護師の間でスピーディーな情報共有が可能です。
医療 モバイルソリューションのご紹介 その2
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
透析業務支援システム【 dottoHD 】
電子カルテを導入していない透析施設における看護師・臨床工学技士の透析業務支援を目的とし、透析関連業務をデータベース化することで、業務の効率化を図り、ヒューマンエラーを低減します。災害時透析カード作成、メール送信、リムーバルメディアへのCSV/PDFファイル出力などの災害対策を備えています。さらにiPadを利用することで、ベッドサイドでの入力作業・患者教育が可能となります。
医療 モバイルソリューションのご紹介 その3
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
訪問診療支援システム【Beluga】
在宅医療を支える医療従事者を支援するためのツールです。医療では患者の情報は慎重な取扱いを必要としますが、在宅医療の現場において情報を閲覧しないにわけにはいきません。紙カルテの持ち歩きは、場所を取る、必要な情報を探す手間がかかる、情報量が多過ぎるなどの問題を含んでいます。このツールは、現場で必要な情報をすぐに閲覧できるように構築されました。紙カルテとの併用はもちろん、電子カルテとの連携のカスタマイズも可能です。
医療 モバイルソリューションのご紹介 その4
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
医療機関様向けICTサービス【canvas clinic】
電子カルテ・オーダリング、スタッフの勤務管理、使用した物品の管理に至るまで、院内で必要な機能をオールインワンでご提供します。診療データの参照だけでなく、その場で指示を出すことができるため、透析室や病室の回診業務をiPad一台で完結することができます。iPad上で患者カルテをスワイプすることで、紙カルテをめくるように直感的な操作性を実現したシステムをご利用いただけます。
第5回:FileMaker モバイルソリューションのご紹介
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
FileMakerのiOS向けサンプルソリューション掲載サイト「FMGO.jp」の中から、特にご好評をいただいているソリューション10種類を5回にわたってご紹介します。実際にソリューションを開発した企業によるデモをご覧いただけます。モバイルデバイスで業務の効率を高めたいとお考えの方、ぜひこのウェブセミナーにご参加いただき、FileMakerおよびモバイルデバイスの有効活用にお役立てください。
今回ご紹介するサンプルソリューション:
・POSレジ・商品カタログシステム【Switch】(株式会社ジェネコム)
・「点検整備 ing」(CheckManシリーズ)(株式会社U-NEXUS)
第4回:FileMaker モバイルソリューションのご紹介
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
FileMakerのiOS向けサンプルソリューション掲載サイト「FMGO.jp」の中から、特にご好評をいただいているソリューション10種類を5回にわたってご紹介します。実際にソリューションを開発した企業によるデモをご覧いただけます。モバイルデバイスで業務の効率を高めたいとお考えの方、ぜひこのウェブセミナーにご参加いただき、FileMakerおよびモバイルデバイスの有効活用にお役立てください。
今回ご紹介するサンプルソリューション:
・バーコード商品検索システム【ItemMaster】(株式会社寿商会)
・営業支援システム【Express】(株式会社スプラッシュ)
第3回:FileMaker モバイルソリューションのご紹介
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
FileMakerのiOS 向けサンプルソリューション掲載サイト「FMGO.jp」の中から、特にご好評をいただいているソリューション10種類を5回にわたってご紹介します。実際にソリューションを開発した企業によるデモをご覧いただけます。モバイルデバイスで業務の効率を高めたいとお考えの方、ぜひこのウェブセミナーにご参加いただき、FileMakerおよびモバイルデバイスの有効活用にお役立てください。
今回ご紹介するサンプルソリューション:
・アンケート管理システム【Question Maker】(株式会社フォーエバー)
・顧客/案件管理システム【CLIENT MANAGER mini】(有限会社バンザイクリエイティブ)
テンプレートではじめるデータ分析
FileMaker 13:レイアウト
FileMakerのグラフを使えば、ビジネスデータを簡単に視覚化し、さまざまな視点で分析を行えます。このセミナーでは、Starter Solutionの請求書をカスタマイズし、グラフ機能を追加する方法をご紹介します。
iPadとiPhoneを活用できるFileMaker機能の紹介
FileMaker 13:FileMaker Go
FileMaker Goを使うならiPadとiPhoneの特徴を活かして最大限FileMakerを活用したい。本セミナーでは、電話をかける、メールアプリを起動する、FaceTimeを起動する等、FileMaker標準機能でiPadとiPhoneを活用できる機能をご紹介します。
第2回:FileMaker モバイルソリューションのご紹介
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
FileMakerのiOS向けサンプルソリューション掲載サイト「FMGO.jp」の中から、特にご好評をいただいているソリューション10種類を5回にわたってご紹介します。実際にソリューションを開発した企業によるデモをご覧いただけます。モバイルデバイスで業務の効率を高めたいとお考えの方、ぜひこのウェブセミナーにご参加いただき、FileMakerおよびモバイルデバイスの有効活用にお役立てください。
今回ご紹介するサンプルソリューション:
・GPSマッピングシステム【Yesマッピングシステム】(株式会社イエスウィキャン)
・イベント・セミナー受付システム【誰簡 ®Go EventReception】(株式会社マジェスティック)
第1回:FileMaker モバイルソリューションのご紹介
FileMaker 13:FileMaker Go:サードパーティ
FileMakerのiOS向けサンプルソリューション掲載サイト「FMGO.jp」の中から、特にご好評をいただいているソリューション10種類を5回にわたってご紹介します。実際にソリューションを開発した企業によるデモをご覧いただけます。モバイルデバイスで業務の効率を高めたいとお考えの方、ぜひこのウェブセミナーにご参加いただき、FileMakerおよびモバイルデバイスの有効活用にお役立てください。
今回ご紹介するサンプルソリューション:
・見積発行・承認システム【Swing】(株式会社ジェネコム)
・販売支援システム【Tools4Sales】(株式会社ジュッポーワークス
FileMaker WebDirectで作る見積書発行システム
FileMaker 13:FileMaker WebDirect
FileMaker Server 13の新機能『FileMaker WebDirect』。ブラウザでFileMakerが動作する便利な機能です。しかし、ブラウザで動かすゆえの制限があります。 例えば、FileMaker Proとは異なる動きをする機能はどこでしょうか。または動作しない機能は何でしょうか。 それらを見積書作成システムを題材にして注意点やTipsを紹介します。見積書作成システムは顧客、商品、見積テーブルからなり、印刷機能や商品マスタ取り込み機能を有します。
FileMaker 13の新機能「サーバー上のスクリプト実行」のご紹介
FileMaker 13:スクリプト:製品紹介
クライアント端末の処理能力が低く、スクリプトの実行に時間がかかる・・・という経験はありませんか?FileMakerの最新バージョンであるバージョン13で新しく追加された「サーバー上のスクリプト実行」を利用すると、負荷のかかるスクリプトをサーバー上で実行する事によりクライアントの処理能力によるボトルネックを解消することができます。このWebセミナーでは、具体的な機能のご紹介のほか実際にどのくらい速くなるのかご覧いただきます。
FileMaker Goで使えるデータベースをエクセルから作成しよう!
FileMaker 13:FileMaker Go
エクセルからFileMakerデータベースファイル作成しFileMaker Goで利用できるソリューションになるまでを、ステップ by ステップでご覧頂きます。デモを用いてご説明いたしますので、日頃お使いのエクセルをiPadでのご利用頂けるFileMakerデータベースに作り変える基本を学ぶこともできます。
テンプレートではじめる見積書管理
FileMaker 13:レイアウト
FileMaker Proには、今すぐ使える16種類のStarter Solutionが用意されています。このセミナーでは見積書をピックアップし、自社用にカスタマイズする手順をご紹介します。Starter Solutionを活用すれば、システム部門に頼らず、現場を効率化できます。
・Starter Solution見積書の機能紹介
・顧客情報のインポート
・製品/サービス情報のインポート
・見積書レイアウトのカスタマイズ
・モバイル活用
はじめてのiPadビジネスソリューションの作成
FileMaker 13:FileMaker Go
お持ちのiPadやiPhoneで業務アプリケーションを使いたいとお考えですか?新しくなったFileMaker 13プラットフォームを使えば、iPad、iPhone、Windows、Mac、Web向けのカスタム・ビジネスソリューションをこれまで以上に簡単に作成できます。プログラミングの知識や経験は不要です。
このセミナーでは、FileMaker 13プラットフォームの概要と新機能をご紹介するほか、下記のような、iPad向けカスタム・ビジネスソリューションをゼロから作成するデモを実演します。
・ExcelファイルをFileMakerデータベースにしてiPadで活用
・美しいiPad用インターフェースの作成
・連絡先情報とプロジェクトの予算情報のデータ連携
・写真画像を一括でデータベース化して閲覧
・住所の情報をもとにしたGoogleマップの活用
・予算状況のグラフ化
・SQLデータソースにiPadからアクセス
FileMaker Pro 13の新機能を使って、スタイリッシュな入力フォームを作りましょう!
FileMaker 13:レイアウト
バージョン13の新機能を使って、スタイリッシュな入力フォームを作りましょう。
●ポップオーバー
●オブジェクトの表示を操作
●条件付き書式
●スライドコントロール
FileMaker 13が作り出す新しいレイアウトの世界
FileMaker 13:レイアウト
気がつくと、日々パソコンよりモバイル端末を触ることの方が格段に多くなっています。「なんでもできる」から「いつでもすぐに使える」に移行する時代。
モバイル端末が当たり前となりつつある流れの中で、FileMaker 13のアップデートにも、そのテイストがたくさん詰まっています。洗練されたこの新しい開発ツールで、ビジネスソリューションの「常識」はどう変化するのでしょうか。
今回は、レイアウトの新機能を取り入れる事により私たちの開発手法や表現力がどのように進化するのか、様々なアイディアを交えてご紹介いたします。
レイアウトスタイルを管理する
FileMaker 13:レイアウト
FileMaker Pro 13で管理出来るようになったレイアウトスタイル。これを利用することで、効率的にレイアウトを作ることができます。また、作り方によってはFileMaker GoやFileMaker WebDirectのパフォーマンスにも影響を及ぼします。FileMakerのレイアウトがどう管理されているか、どのような概念なのかを解説します。
まだまだ間に合う消費税対策
FileMaker 13:データモデリング:関数・計算式
前回のWebセミナーに引き続き、今回は運用時の具体的な問題についてに考えていきたいと思います。 前回のWebセミナー録画はこちらから
FileMaker Server構築 はじめの一歩(バージョン13編)
FileMaker 13:FileMaker Server:インストール
FileMaker Server 13を初めてインストールされる方向けです。 インストール手順・注意点や 新しくなったAdmin Consoleの設定方法についてご案内させていただきます。
カスタム関数入門~はじめての再帰処理
FileMaker 13:関数・計算式:FileMaker Pro Advanced
FileMaker Pro Advancedの機能の一つ「カスタム関数」。特に再帰処理を含むカスタム関数は、作る際に処理の流れをイメージするのが難しいため、馴れない方には難しい印象を持っていると思います。今回のセミナーでは、"再帰処理を含むカスタム関数"に焦点を当てた、作り方や考え方、スクリプトを使った再帰処理イメージの組み立て方法を幾つかのサンプルを例に解説します。
FileMaker Pro 13とFileMaker Go 13のレイアウトテクニック&Tips
FileMaker 13:FileMaker Go
FileMaker Pro 13とFileMaker Go 13のレイアウト機能について、新機能を中心に使い方とテクニック&Tipsを紹介します。バージョン13で追加されたレイアウトオブジェクト、レイアウトツールの使い方と注意点を中心にご説明します。それらを解説すると共に、どの様に使うと効果的なレイアウトが作れるのか、具体的なテクニックを提示いたします。また、レイアウトを作成する上で気をつけなければならない点も解説いたします。
FileMaker Server 13 機能紹介
FileMaker 13:FileMaker Server:製品紹介
本セミナーは、新バージョン13から新たにリリースされたFileMaker WebDirectを含め新製品FileMaker Server 13の機能等をデモファイルを用いながらご紹介いたします。
FileMaker Pro 13とFileMaker Go 13の新機能
FileMaker 13:製品紹介
本セミナーでは、新製品FileMaker Pro 13とFileMaker Go 13の新機能を紹介いたします。
新機能のフィールドピッカーやカスタムテーマを使えば、これまで以上にすばやく魅力的なデータベースを作成でき、iPadとiPhone上で理想的なユーザーエクスペリエンスを実現できます。
新バージョン :FileMaker 13 製品のご紹介
FileMaker 13:製品紹介
FileMaker Version 13製品リリースに伴ない、FileMakerユーザー様を Web セミナー(日本語)にご招待いたします。
本セミナーは、新製品 FileMaker Version 13の製品紹介となり、新しくなったFileMaker製品の機能やVersion 12より変わった箇所等をデモファイルを使用しながらご紹介してまいります。
是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。