学校ごとに異なる課題やニーズに
合わせた校務のデジタル化と、
即戦力となるIT人材の育成に最適な
ローコード開発プラットフォーム

Claris プラットフォームで
実現できること

  • 学校ごとに異なる課題やニーズに合わせてローコードでシステムを構築
  • 校務のデジタル化による効率化
  • くりかえし発生する業務を自動化
  • 蓄積したデータを見える化し、経営分析に利用
  • 教育機関向けのアプリ、サービスと連携
  • ローコードのアプリ開発を通した真のIT人材の育成

Claris FileMaker のお客様事例

すぐに使える無料のサンプルアプリ

校務の効率化や、授業の中で児童・生徒が iPad ですぐに使えるサンプル App は
ダウンロード無料ですぐに使えるだけでなく、学校ごとに異なる業務や授業に合わせて自在にカスタマイズも可能です。

*サンプル App を使うには Claris FileMaker Pro 19 が必要です。45 日間無料で使えるトライアル版はこちら

Claris 認定パートナーによる
教務⽀援システム

校務システムの内製化が困難な場合には、プロ開発者が作り上げた安心して使える教務システムを。iPad やクラウドにも対応した「スクールマスターZeus」は、通知表、要録、調査書、進路指導等の煩雑な事務作業から先生を解放し、理想の学校づくりを実現するトータル校務支援システムです。

詳しくはこちら
スクールマスターZeus:教務

プログラミング学習とアプリ開発ができる人材育成を行う
教育機関向け支援プログラム

FileMaker キャンパスプログラム

Claris では、FileMaker を使った演習を実施する教育機関に対して、FileMaker 認定講師派遣や無償ライセンスの提供を行っています。
FileMaker キャンパスプログラムについて、詳しくはこちら

ホワイトペーパー
「FileMaker キャンパスプログラム〜未来を担うIT人材育成〜」

日本のIT人材不足は深刻です。本資料では、日本の教育機関におけるプログラミング教育と企業が求めるIT人材とのギャップについて解説し、社会で即戦力となるIT人材育成に成功している教育機関の取り組みをご紹介します。

ホワイトペーパーをダウンロード

お役立ちリンク

Topに戻る