
日時:
2021年3月16日(火) 午後12:15 - 午後1:00(45分) 講師:株式会社寿商会 若林 孝氏
内容:
Claris FileMaker がどれだけ高速に簡単に開発できたとしても、 リソースの少ない中小企業にとっては、市販パッケージソフトウェアで事足りるのであればそれに越したことはありません。 主にパッケージソフトウェアを利用し、足りない機能を補うところで Claris FileMaker が活躍するケースは従来から非常に多いです。 近年のシステム間の連携では多くのメリットがあるWeb API連携が盛んになっています。各システムの不得意な機能を補い、無駄なカスタマイズを避け、リアルタイムに連携できるので、Web API連携はこれからのトレンドと言われています。 水産加工品販売の株式会社大彦様では PCAクラウド の販売管理パッケージを主に利用し、Claris FileMaker や外部のWeb APIサービスと連携することで、安価に使いやすいシステムになっています。 株式会社大彦様の事例をご紹介しながらこれからのトレンドといわれる連携のポイントをお伝えします。